ボーイスカウト豊中第20団 -> 技能章 -> 炊事章

炊事章

細目 べんちゃーな?コメント
  1. 戸外で、ありあわせの材料を用いて、地面を掘らない方法で、3種類以上のかまどを作ること。
  2. 樹木の種類によって、材の硬軟、火つきの難易、火持ちの良否、火力の強弱があることを知る。
  3. ホワイトガソリン・灯油・ガスを使用するキャンピングストーブ(コンロ)と自然保護の関係について理解していること。また、1機種以上のキャンピングストーブを使用して炊事をした経験があり、取扱い上の注意事項・特徴・手入れの方法が説明できること。
  4. マッチを防水加工し、携帯用の防水容器に入れて提出すること。
  5. 班の炊事係として、次の野外料理を作ること。
    1. 食用野草を含む野菜料理3種以上
    2. 牛、豚、鶏などの肉料理2種以上
    3. 塩干魚および生魚の料理3種以上
    4. 小麦粉を用いたダンパー、またはツイスト
  6. 川などの自然水を使用するときの簡易ろ過装置を図解し、滅菌ができること。
  7. 次の食品の携行するための腐敗防止法(簡易加工を含む)と、キャンプ地における貯蔵法を知ること。
    ア)米飯 イ)生肉 ウ)生魚
  8. 青少年期における発育成長に必要な栄養素の種類と、これらを多量に含有する代表的食糧品を例示すること。
  9. 非常応急炊き出し30人前の献立表、および所要材料、並びにその作業計画書(器材、人員、所要時間)を提出すること。
  10. 非常食(簡易食品を含む)5種をあげ、その扱い方を知ること。
  11. 炊事用具の正しい使用と管理ができること。
20団で最も力を入れている技能章。キャンプは炊事。料理がうまけりゃキャンプも楽しい!いろいろ料理を会得しないといけないのですが、まずはご飯。ご飯さえおいしく炊けることができればあとはなんとかなる。ということで火加減や水加減を体得するためにコッヘルで1合のご飯を炊く練習をさせています。さらには救急訓練ではおかゆの作る訓練も。キャンプではマキとコンロを交互に使って炊事をします。いろいろなケースで炊事ができるようになるためです。マキの火加減はチャレンジバッジの「たき火」項目が役に立ちますね。
 最近では100円ライターよりマッチのほうが入手がむずかしい?でも、防水加工は面白いのでマニュキュアを使った防水方法を指導しています。
この細目にはありませんが、20団では炊事時間も重視しています。概ね2時間で準備から食事までを終えるのが目標です。そうでないとキャンプが終わりませんからね。

リンク情報

 
Valid XHTML 1.0 Transitional