ボーイスカウト豊中第20団 -> 集団ゲームのヒント -> 集団ゲームのヒント 全員参加編

集団ゲームのヒント 全員参加編

バランスくずし バージョン2
準備 ロープ、本
方法
  1. 頭の上に本をのせる。本がなければ何かの空箱でもよい。
  2. その状態で、2人が向かい合ってロープの端を持って立つ。
  3. 合図とともに、お互いがロープを引っ張りあう。
  4. ロープを放したり、頭の上の本が落ちたほうの負け。
ヒント 体力差を埋めるために頭の上にものをのせてロープを引っ張りあいます。勝負は早い。
干支まわし
準備 なし
方法
  1. 人数は何人でもよい。円になる。
  2. 最初の人から順に、「子(ネー)」、「丑(ウシ)」、「寅(トラ)」..というように順に声を出して言う。
  3. 今度は、ウシの番では「モー」、ウマの番では「ヒヒーン」と動物の鳴き声をいうようにする。
  4. 途中で間違えた人は失格。
  5. 何周かまわったら、さらに、サルでは「キャッキャッ」、犬では「ワンワン」というように泣き声を追加する。
  6. こうして、最後まで残ったひとの勝ち
ヒント タコ八」の変形バージョンです。ビーバー年代には干支がなんのことかわからないと思いますので、小学生の高学年以上が対象かな。中学生でもしらなかったりして。
一息ハッピーバースデー
準備 ロウソク数本、ロウソクを立てる板もしくは受け皿
方法
  1. ロウソクを数本立てて火をつける。
  2. 50cmから1mくらい離れたところから、腹ばいになって準備する
  3. リーダーの合図で、一息でロウソクの火を消す
  4. こうして、順に距離を離して、一番離れたところから消した人の勝ち
ヒント 準備の都合で、ロウソクの本数を調整すること。距離を考えれば、ビーバー年代(幼稚園から小学校の低学年)にも使えます。ロウソクの火を消すときに、歌を歌ってから消させてもよい。雨プログラムOK。
ごんべえさんのあかちゃん
準備 なし
方法 有名なアクションソングです。
  1. リーダー「さあ、それでは今からごんべえさんのあかちゃんをしまーす。まず1回歌いましょう。」といって一回歌う。
  2. リーダー「じゃあ、次は私の動作を真似しながら歌いましょう。」といって全員に次の動作を説明する。
  3. 歌「ごんべえさんの」 動作「両手でほおかぶり
  4. 歌「あかちゃんが」 動作「赤ちゃんをだく
  5. 歌「かぜひいた」 動作「右手でげんこつをつくり口にあてる
  6. このフレーズを2回繰り返す。
  7. 歌「そこーであわててシップした。」 動作「手拍子7回
  8. リーダー「よくできましたね。それでは次は「ごんべえさん」のところは、動作だけで声を出してはいけません。ワンコーラスいきます。途中で間違った人はその場でしゃがんでください。」といって始める。
  9. 歌「----」 動作「両手でほおかぶり
  10. 歌「あかちゃんが」 動作「赤ちゃんをだく
  11. こうしてワンコーラスを終わる。
  12. リーダー「みんな間違えずについてきたね。じゃあ「あかちゃん」も、動作だけで声をださずにワンコーラスいきます。」といって始める。
  13. 歌「----」 動作「両手でほおかぶり
  14. 歌「----」 動作「赤ちゃんをだく
  15. こうしてまた、ワンコーラスを終わる。
  16. リーダー「ほっほー、やるな。じゃあ今度は「かぜひいた」も、動作だけで声をださずにワンコーラスいきます。」といって始める。
  17. 歌「----」 動作「両手でほおかぶり
  18. 歌「----」 動作「赤ちゃんをだく
  19. 歌「----」 動作「右手でげんこつをつくり口にあてる
  20. こうしてまたまたワンコーラスを終わる。
  21. 最後まで間違えずについてきた人の勝ち
ヒント これほど有名なアクションソングはありませんね。しかも、フレーズが単純なんで年少の子供でも覚えやすい。アレンジ次第でゲーム時間を調整できるので、キャンプファイヤーなどの時間つなぎの予備に使えます。「ごんべえさん」がわかりにくい場合は、これを「ドラえもん」とか「ウルトラマン」に読み代えてると面白いと思います。その場合は動作も変えなければいけませんよ。もし、「ゴジラ」なら、「かぜひいた」のフレーズは「火をふいた」にしましょう。笑
二階から目薬
準備 ビー玉、紙コップ
方法
  1. リーダー「さあ、みんな一人ずつ足もとに紙コップをおいてください。」
  2. リーダー「一人に○個ずつビー玉を渡しますからね。合図で紙コップに入れるんだよ。」
  3. リーダー「まっすぐ立って、目のところにビー玉をもっていてね。そして、コップを狙うんだ。」
  4. リーダー「もし、はずれたり、コップから飛び出したらゼロ点だよ。」
  5. こうして、得点の多いスカウトの勝ち。
ヒント このゲームは年少のビーバー年代(幼稚園から小学校の低学年)向きです。ゲームのあとにビー玉をあげると喜ぶでしょう。100円ショップでたくさん買えますから。雨プログラムOK。