★お知らせ | |
---|---|
■2004/04/28 00:45:06
金勝アルプスへハイキングに行きました。 とにかく面白いコースでした。これはおすすめですぞ。 もうすぐ、大阪府連のカブラリー。面白くなりそうですね。 カブ隊のリーダーのみなさん、体力の続く限り頑張ってください。(笑) ■2004/04/24 10:38:31
昨日までの暑さが少しおさまりましたね。明日はBS隊は金勝(コンゼ)アルプスの竜王山にトライ! 暑さ対策を忘れずに行こうと思います。 豊中地区に「団コミニュース第4号」をアップしました。 5月24日地区総会です。場所:いぶき2F研修室にて19時から。 ■2004/04/22 22:46:09
カブ隊のタケノコ掘りです。 めっちゃ、おいしそう!そういえば、BS隊で掘ったタケノコを食べたリーダー達がみんなあたったのが記憶に新しい? あく抜きはていねいに。(実感) ■2004/04/20 23:26:20
育成会行事です。カブ隊&ビーバー隊と合同行事? そう、みんな仲良く元気で!今週の日曜日は、BS隊は草津の金勝アルプスへGO! ■2004/04/13 23:31:26
3月7日に金剛山へ耐寒登山。当日は朝から雪。めっちゃ寒い。っていう報告です。 一昨日の下見でカブのみなさんは足がパンパン。なぜなら、...。ううっー、その先は言えない。 ■2004/04/11 23:45:14
豊中地区の指導者63名が大三島へ下見に行きました。大阪からバスで片道4時間。 遠いなあ。上の写真は、CS隊の舎営を予定している「大三島ふるさと憩いの家」です。 廃校を改造した宿舎です。 ■2004/04/06 22:43:33
2月6-8日団行事のスキー訓練です。そういえば、めちゃくちゃ雪が降ったなあ。 って、今は春なんで忘れそう?今週の日曜日は、豊中地区の指導者は大三島へ下見に行きます。 ■2004/04/03 11:03:14
なーんと長く更新せずにほったらかしとなっていたことでしょう!(すみません。いつものことか。) BSラリーに4TC準備にと大忙し。今年の豊中地区はリーダーも大変ですね。 BS隊の河川キャンプの報告です。「たき火の達人」になれたかな? |