ボーイスカウト豊中第20団 -> 集団ゲームのヒント -> 集団ゲームのヒント 全員参加編

集団ゲームのヒント 全員参加編

ボール回し
準備 ボール
方法
  1. 全員、輪になる。
  2. 各々の人が右手でとなりの人の左手首を持つ。
  3. リーダーが適当な人にボールを渡す。
  4. 「それでは、今から全員で歌を歌いましょう。その間にボールを持った人は、左隣の人にボールを手渡してください。もちろん、全員、右手を離してはいけませんよ。」
  5. こうして、歌の最後のところでボールを持っている人がアウト!
ヒント 左隣の人に自分の左手首を持たれているので、思うようにボールの受け渡しができないところがミソ!これは、ボールでなくてもかまいません。どんなものでも応用できますが、大きいものほどむずかしいですね。歌はみんなが覚えやすいものがよいでしょう。「もしもしかめよ」とか。他にロープを使った「ロープ送り」。目覚まし時計を使った「時限爆弾」。どんぐりを使った「どんぐり爆弾」。があります。
円陣バレー
準備 バレーボール
方法
  1. 全員、輪になる。
  2. 各々の人が次にパスする人を宣言してからボールをトスする。
  3. 次の人がレシーブできなかったり、パスに失敗した人が負け。
ヒント だいたい、20団では、このゲームで負けたスカウトは、食事で残ったものを食べるシキタリになっています。つまり、カレーを一口。とか、レタスを二かじりとか。運動するのでお腹も減るし、残りものは無くなっていくしで一石二鳥なのです。
もしもし亀よバージョン2
準備 なし
方法
  1. 全員、輪になる。(っていうか、別に輪にならなくってもよい)
  2. 歌にあわせて次の動作をする
  3. 両手を交差して、同時に右手で鼻を左手で右耳を持つ。
  4. 次に同時に、左手で鼻を右手で左耳を持つ。
  5. こうして、2拍子で持ち代える動作をする
  6. まちがえずに出来た人の勝ち。
ヒント そう、1分間の時間を持たせるのがポイントです。なにかの待ち時間とか、必殺一人芸を披露しろとか。これだけで十分。この後は、「耳」を持つところで、頭の後ろから「持つ」という動作に代えましょう。きっとみんな真剣にゲームするはず。単純なゲームほど、面白い。
洗濯バサミ
準備 洗濯バサミを人数分、お菓子
方法
  1. 全員、洗濯バサミを口にくわえる。
  2. 床には適当にお菓子をばらまいておく。
  3. リーダーの合図で、いっせいに口にくわえた洗濯バサミでお菓子をはさむ。
  4. はさんだお菓子は決められた場所に運ぶ。
  5. こうして、たくさんお菓子をゲットした人の勝ち
ヒント 衛生上、気をつけてゲームしてください。というより、あごがガクガクになるはずです。ビーバー年代では口が小さいのでそれなりのはさみを探すのが大変かも。もし、衛生上良くないという保護者がおられたら、タコ糸の先にクリップを釣り針のように変形させて、釣堀のようにしても面白いでしょう!
忍び寄り
準備 タコ糸、鈴、支柱のようなもの(あるいは木々)
方法 ミラクル

張りめぐらされた糸に触れないようにしてゴールするゲーム。

  1. タコ糸に適当な間隔でをぶら下げる。
  2. ゲームに参加する人がかろうじて通りぬけるくらいの隙間ができるようにタコ糸を張る。
  3. 合図で、一人ずつ制限時間内に通り抜けた人の勝ち
  4. 途中、糸に触れて鈴が鳴った人は失格
ヒント 2005年に開催された豊中地区のスカウトカーニバルで豊中14団がやっていたゲーム。けっこうスリリング地面から5cmくらいの高さに張っておくのがコツだとか。回りに糸を張るところがなければ、人間が替わりに糸を持ちましょう。それなら雨プログラムにも使えそう?