ボーイスカウト豊中第20団 -> 集団ゲームのヒント -> 集団ゲームのヒント 全員参加編

集団ゲームのヒント 全員参加編

むすんでひらいて!バージョン2
準備 なし
方法
  1. 参加者は、「むすんでひらいて」の歌を一節ずつ遅らせてジェスチャーをして歌うゲーム。
  2. むすんで」  歌だけ歌う
  3. ひらいて」  手を握る
  4. 手を打って」 手を開く
  5. むすんで」 拍手を4回
  6. またひらいて」 手を握る
  7. 手を打って」 手を開く(注:ここでむずかしくするために股を開いても面白い)
  8. その手を」 拍手を4回
  9. うえに」  ここだけは全員手を上に挙げる
ヒント まあ、練習あるのみです。
神様お願いジャンケン
準備 なし
方法
  1. 参加者は輪になり、内側を向く。
  2. 目をつむり、手を合わせてとなりの人が自分の方を向いてくれるように願いを込める。
  3. リーダーの「せーの」という合図で、手をパンパンと2回叩いて、その場でジャンプして右か左に向く。
  4. そして、となりの人と向きあった組みがお互いにジャンケンをする。
  5. ジャンケンに勝った人だけがその輪から抜ける。
  6. 向き合わなかった人は、「がくっー」といって片ひざをつく。
  7. こうして、再び2)から始める。
  8. 回が進むごとに輪を小さくしていき、残り3、4人になったら終了。
ヒント リーダーの裁量で、残った人に罰ゲームをさせてもよい。
後出しジャンケン
準備 なし
方法
  1. リーダーが全員と後出しジャンケンをするゲーム。
  2. リーダーが大きな声で「ジャンケンポン」と言った後に、続いて全員が「ポン」と声を出す。
  3. 何回か練習して、はやく「ジャンケンポン」「ポン」と言えるようにする。
  4. さて、本番。リーダーは、「ジャンケンポン」といって、どれかを両手でだす。
  5. スカウト達は、すかさず「ポン」と言って、リーダーと同じジャンケンを両手でだす。
  6. 何回かやった後に、レベル2へ。
  7. レベル2は、リーダーのジャンケンに勝つものをスカウト達が出す。
  8. レベル3は、リーダーのジャンケンに負けるものを出す。
ヒント ゲームの導入時に行うとよい掴みのゲーム。できるだけ大きな声を出させるようにすることが大切。
後出しジャンケンバージョン2」もあります。
[こんな本はいかが?] 子どもとたのしむ101のあそび
歌グー、パー
準備 なし
方法
  1. リーダーの合図で、歌を途中でストップしたり、歌い始めたりするゲーム。
  2. 全員で、「もしもしかめよ」を歌う。(歌はなんでもよいが、全員が知っているもの)
  3. リーダーが、みんなに見えるようにグーを出すと、歌を途中でストップする。
  4. すかさず、リーダーが、パーをだすと、ストップしたところから歌を歌い出す。
  5. グーとみせかけて、パーを出したりとフェイントをかけて、間違いを誘う。
ヒント ゲームの合間の歌ゲームです。導入時にも良い。グー、パーの代わりに、ウルトラマンのスペシウム光線やエメリウム光線(ウルトラセブン)の恰好にしても面白い。
反応拍手
準備 なし
方法
  1. リーダーのしぐさで、拍手をしたりしなかったりするゲーム。
      リーダーは、「さあ、ゲームの前にみなさんの反射神経を試してみましょう。」といいながら、
  2. リーダーは、横向きになって、両手をまっすぐ前に出して、前にならえの恰好になる。
  3. そして、左右の手を上下させて、重なったら全員は拍手を1回する。
  4. 何回か練習したら、3、3、7拍子をする。最後の7拍子目は、わざと手を重ねないでおく。(オチ)
ヒント ゲーム導入時の軽いゲームです。2、3分で終わります。