大雨にもめげず、千里中央の万博公園であいかわらず「オリエンテーリング」です。
でも、今回はそれだけじゃないんです。計測訓練もやりました。
●歩測(10m、50m)
●川幅の目測(渡れない距離の川を想定する)
●ナポレオン法による計測訓練
●ロープを使った計測
ロープを使って直角を作る。三角相似法による計測訓練(二人一組)
土砂降りの雨の中の計測訓練が終わったあとは、恒例のオリエンテーリングです。今回のルールは?
■おやつオリエンテーリング
1)各ポイントにはおやつが隠されている。ポイントは20個くらい。
2)合図で班ごとに二〜三人ずつ組になって出発。割り当てられたポイントをゲットしたら戻ってくる。
3)各ポイントには、点数がついているがスカウトたちには知らされていない。遠いからといって高い点数がつくとは限らない。マイナス点数もある。同時に各ポイントにはおやつも隠されている。
4))制限時間1時間以内に帰ってくること。1分遅れごとに−1点。
5)終了後、たくさん点数を取得した班が勝ち!そして、チェックできたポイントとおやつを交換する。
<参考>
おやつリスト
●ミニドーナッツ ●シュークリーム ●ゼリー ●みかん ●ベビースターラーメン
●うまい棒 ●チョコレート ●クッキー ●フルーツ缶詰 ●ジュース ●ソーセージ
オリエンテーリング訓練 万博公園 |
---|
![]() 大雨の中、根性のオリエンテーリングです。すでに、計測訓練を終えたあとの準備風景です。全員がカッパを着てのOL。 |
![]() 万博公園のOLマップを渡して、自分たちの場所をどこか探させました。 |
![]() 実際、万博公園は狭いようで広い。しかし、こんな大雨のときに活動している団体がおるんかいな?と思っていましたが、なんと周囲はオリエンテーリングの団体だらけ。(みんな変やで。と思っている私たちの団体も変?) |
![]() みんな一生懸命というのは認める。ウン |
![]() 日ごろは見向きもしないおやつでもこんなときは美味しい! |